過去のコメント 2 - メール復元どこまで認める?
01/22/2022
過去の新聞等へのコメントを紹介する企画の第2弾です。 きょうは2011年2月11日の熊本日日新聞に掲載されたコメントを紹介します。 当時、大相撲八百長問題が世間を揺るがしていました。ただ、その発端は、警視庁が野球賭博事件 […]
Zoomゼミ - 二度寝しないためにはどうするか
01/19/2022
コロナ感染が急激な拡大傾向にあるのをうけ、できるだけ対面授業を避けるようにとのお達しが勤務校で出ました。 ということで、対面授業を続けてきたおびゼミも、Zoomゼミすることにしました。これは熊本でも感染者が過去最多(60 […]
過去のコメント 1 - 憲法学者 意向調査
01/14/2022
このお仕事をしていると、新聞等のメディアから憲法問題に関するコメントを求められることがあります。 もっとも、わたしのような無名学者は、たまにしかありませんが。 ただ、折角個人ウェブページを作ったので、過去のものも含めて、 […]
個人ウェブページを立ち上げられたことが今年の最大の収穫です - 仕事納めにあたって
12/29/2021
年末ですが、大学人にとっては、12月末の年末より3月末の年度末の方が「年末感」ありますよね(個人的感想です)。とはいっても、世の中は年末ということで、本年のお仕事を簡単に振り返っておきたいと思います。 1 研究面 まずは […]
研究室の大掃除 - 意思とは思うことではない
12/26/2021
令和3(2021)年も暮れ、ということで、例年通り研究室の大掃除をしました。 「大掃除」といっても通常の掃除を年末にしているので「大」掃除と呼んでいるだけですが。 毎年、というか、掃除をするたびに毎回、次までには紙・本を […]
ブログ - 五高日記
12/18/2021
個人WP紹介企画の第6弾は、ブログ「五高日記」を紹介します。 現在の勤務校は旧制第五高等学校を前進としています。そこから名前をもらって「五高日記」というブログを赴任した2007(平成19)年10月から書き始めました。最近 […]